2008年3月14日の日記の3番目の記事へのコメント

ツインファミコンのコントローラー

で,せっかくおぼの号をばらしたんだしってことで,コントローラーも直してみることにしました.おぼの号の1コンは,十字キーやボタンのゴムが切れまくってて効きが悪く,2コンはマイクの音量を最小にしていてもブーンといいまくるのでパターンをぶった切ってあったりするもんで(笑).

まあ,直すといっても,単にハードオフで買ってきた部品取り用のファミコンから適当に移植するだけなんですが (スーパーサイヤ人のシールが貼られていない本体もあったんですが,コントローラーが一番綺麗で使われてなさそうなのがこれだったもんで(笑))

まず,ツインファミコンのコントローラーを分解して,ガワとか十字キーとかを水洗い.スタートセレクト以外のゴムはファミコンのをそのまま使用.2コンは基板もファミコンから頂いちゃいます.なんせ,基板の形状とかパターンとか信号線とか全く同じなんで.

移植作業は特筆するべきこともなく無事終了.そして電源をON.よし,普通に動くね・・・ん?何か2コンの音量最小にしててもマイクが音を拾っているような (;´Д`)? あれー,そういうもんなんだっけ?

不思議に思って2コンを開けたりしている内に,今度はブーンという音が・・・.コントローラーを本体やPCが置いてある机の上から遠ざけると静かになったんで,2コンが何かノイズ拾ったりしてるんですかね? まあ何にせよ,2コンのマイクの音量に関わらず変な音拾われたりしちゃうと TNS-HFC2 使ってるときとかに困ります (あんまり使ってないけどw).というわけで,とりあえず使いたいときにだけ2コンのマイクがつながるように,本体側にスイッチをつけてみることにしました.

マイクの線は2コンの茶色の線 (1コンと2コンで,信号と色の対応が違うというのがすごい・・・) になります.こいつをぶった切って両側に線をつないでスイッチにつなげるだけの,誰にでもできる簡単な改造ですw.ひとまず切っただけの状態で確認した所,とても静かでした.後はケース裏に穴を開けてスイッチを固定すればいいだけなんですが,5mm穴を開けていいような時間ではなかったのでw 続きはまた明日ということで.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2008年3月14日の日記の3番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ