2008年2月7日の日記を表示中

2008年 2月 7日 (木)

PCエンジンRGBその後

何か青しか出なくなったPCエンジンですが,蓋空けて結線を確認してみるも,まったく問題なし.そりゃ本体いじってないから本体側がおかしくなる可能性は低いよなぁ・・・.というわけで,再び回路の方を疑ってみるも,やっぱりぱっと見普通.うーんうーん.とりあえず青しか出てないってことは,緑と赤の増幅に使ってる2267Dがちゃんと動いてないからとかなのかねー.本体側のコネクタ部分を強く押し込んだりすると,青の代わりに緑が出る現象についてはよくわかりませんが・・・.

よくわからないので,とりあえずもう一度現象を確認してみようと思い,つないでみたら・・・何か直ってるし (;´Д`).うーん,一体何がきっかけで直ったんだ・・・.赤と緑の方の2267Dを上からぎゅっと押したのが効いたのかなぁ.まあ,いいや.とりあえずソルジャーブレイドやろう.

icewm-1.2.35

今年の始めに出ていたようです.CHANGESを見ると

1.2.35: 2008-01-05
        - Application tray bug fixes
        - Add encoding/language to about dialog

なんて書いてあったので,パッチは要らなくなったかのかと思いきや,uim-toolbar-gtk-systrayとかのアイコンがつぶれる問題は全然直ってませんでした.アイコンを出すとその横に隙間ができる問題のみが直った模様.

VMware Playerの上のバー

VMware Playerを使っていると,フルスクリーン時に上の方にバーが出て,ピンのアイコンをクリックしても細くなるだけで完全に消せなかったりしてちょっと(というかかなり)鬱陶しいなぁと思っていたのですが,どうにかして消せないものかとググってみたら2chのスレ消し方が出てました.やってみたらばっちり.これは素晴らしい.230に大感謝です.

N64のRGB増幅

昨日の続きです.頑張って線を切り出して剥いて,コネクタとハンダ付けしたりして,どうにか完成させました.大したことない作業だと思っていたけど,やっぱりそれなりに時間がかかりました.作業がとろい上に見積りが甘いとかいって,どうしようもねーな_|‾|○.あと相変わらず配線がスパゲッティなのは仕様です(笑).蓋を閉じてしまえばすっきり

で,出来上がったアンプをさっそくテスト・・・.うおー!明るい! そして・・・マリナちゅわーん (笑).まあ,なんといいますか,元々の映像がそうだからなのか,ぼやけた絵が鮮明に描かれているという映像になりますなぁ (笑)

トラブルメーカーズ

トラブルメーカーズもバンガイオーも,ばっちりデータが残ってました.うおおぉ・・・30時間も遊んでたのか.羨まし過ぎるぞ20の頃の俺w.やりこんだ証?

ちなみに,作業の途中,こてをこて台においてよそ見してたら,こての先がテスターのケーブルにもろに触れた状態になっていて,テスターのケーブルがブスブスと・・・_|‾|○.耐熱性の被覆だったからなのか,ぐんぐんと溶けたりはしてませんでしたが,何とも痛々しい姿.あまりに痛々しくて,写真も撮らずにビニールテープで保護してしまいましたw.机の整理整頓,大事だね.

2008年2月7日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ