2006年7月16日から2006年7月12日までの日記を表示中

2006年 7月16日 (日)

VMwareのスナップショット

やっとうまい使い方を見つけることができて,Revertしまくり.何度かゲストが青画面になったものの,今日はネットワークは何ともないですなぁ.

終わりが見えてきたかなー

数日後を大予想.

            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o   ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゛'                 こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで……
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  コードを解いたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ / 
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   仕様変更………!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの仕様変更がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   |‾7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    プレイヤーをっ……!
             ヽ     \    ヽ‾

[コメントを書く]

OBONO 2006/07/17(月) 14:30:31
そんなの日常茶飯事ですよ。
nosuke 2006/07/18(火) 00:13:02
(;´-`).。oO(SHA-1っぽいな・・・
tacash ◆cR08PK3l1o 2006/07/18(火) 01:51:46
できたところまでが仕様です
nosuke 2006/07/18(火) 02:20:03
なるほど,だからソニッk(ry

冬コミ

3日間開催なんですねー.最終日は31日かよ.こりゃたまらん.

2006年 7月15日 (土)

VMwareのスナップショット

復帰してしばらくすると恐ろしいことにCPU 100% 食ってゲストのWindowsが操作不能に陥ることが判明(;´Д`).これじゃあ,何もできんではないか・・・.あれこれいじってるうちに,マイコンピュータ開くと,ホストのLinuxのsamba経由で見てるドライブを表示しかけたところで固まることが判明.試しに固まった後,VMware側でネットワーク切断してやったら回復しました.うーん,なるほど・・・.スナップショット取るときにはドライブ切断しとかなきゃまずいな・・・.

例のアレ

大体どんなことやってぐちゃぐちゃにしてるのか見えてきた・・・かもしれませんがそうでもないかもしれません.しかしC++でどんなコード書いたらこんなになるのか想像がつかんなぁ・・・.

2006年 7月14日 (金)

VMware

Win2kでスナップショット使ってみようと思ったんですが,何かすげー遅い.こんなに時間かかるんだっけ?と色々調べてたら何か2005年3月頃のスナップショットが残ってました(;´Д`).全然記憶にねー.そしてこれを消すのにまたものすごい時間が.消したらも超軽くなったし.うわーい.ちなみにスナップショットから復帰した直後に時計ががっと進むので,あんまり意味が無いというか期待どおりの効果得られず(´・ω・`).

最近のAnthyの変換候補

最近「おそい」→「遅」,「おちる」→「落」,「ねむい」→「眠」という風に,なぜか第一候補に漢字1文字の変換候補が出てくることが多い気が.Anthy7900的問題なのか,alt-cannadic的問題なのか,それとも入力の仕方が悪いのか・・・.

[コメントを書く]

vagus 2006/07/15(土) 14:21:20
ML の方へ投げさせて頂きました。
しばしお待ちを m(__)m
nosuke 2006/07/16(日) 04:42:31
うおお,どうもすいませんです.
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2006-July/003064.html
「そういうもの」なんですね.ちょろっといじったら意図的に後に回ってくれたり・・・ってのは多分甘んでしょねー.

XMMS-crossfade

yazさんのcrossfaderがあったりしますが,本家もAudacious-1.1.0に対応した模様.うーん,まだ生きてたのか・・・.

2006年 7月13日 (木)

MCD

ABAさんのMu-cadeですが,ふと思い出してサイトを覗いたら0.11になっていたのでビルドしてみました.でもやっぱ最初から床が抜けてて開始と同時に落下して終了 orz.Linuxの物理エンジンに問題でもあったりすんのか?

echo

前に一度書いてたらごめんなさい.GNUのsh-utilsのecho使って,「-e」とだけ出力したい場合って,どうすりゃいいんでしょう?

[コメントを書く]

amatsus 2006/07/14(金) 18:31:35
echo -e '\55e' はいかがでせぅ?
nosuke 2006/07/14(金) 19:25:59
おお,-eで8進数でASCIIコード打てたんですか.知らなかった.ありがとうございます.
・・・あ,manに書いてありますね.お恥ずかしい・・・.
amatsus 2006/07/15(土) 01:37:49
オイラも知らなかったっす。man様々ですっ

マンモスラーメン

久し振りに行って,久し振りにポクポク食べました.うーん,暑い(^^;.つけポクにすりゃよかった.

2006年 7月12日 (水)

uim-prefの全体キー設定

キーまわりいじってて思ったんですが,uim-prefの「全体キー設定」って,難しくないですかね.どのへんが難しいかっていうと,IMの個々のキー設定に対して,全体キー設定がどう反映されているのか,設定ファイル直接覗かないとわからないというのが難しいっす.しかも全体キー設定が,どのタイミングで個々のIMのキー設定に含まれなくなるのか,よくわかんないし.

たとえば,.uim.dが無い状態で,uim-pref-gtkを上げる→「Anthyのキー設定2」を開く→オンの「編集」を押す→何もいじらずに「閉じる」を押す→「標準」を押す→「適用」を押す・・・とやると,なぜか

 (define anthy-on-key '(generic-on-key))

ではなく,

  (define anthy-on-key '("zenkaku-hankaku" "<Shift> "))

が ~/.uim.d/customs/custom-anthy-keys2.scm に書かれたりします(あ,1.1.1だとこうはならないですね・・・いや,でも手でC-jを消して全体キー設定と揃えようとするとなるか).この法則性がまったく読めない・・・というか,仮に法則が明らかになったとしても,

  • ピリオドで始まるファイルをページャで覗いてみたりしない普通のユーザは Anthyのオンキーが全体設定と連動しなくなったという事実を知ることができるのか?
  • 連動しなくなった! と気づいたときに,再び全体キー設定を参照するようにする手段はあるのか?

と思うわけです(できたりあったりする場合はごめんなさい).

というわけで,個々のIMのキー設定で,全体キー設定と競合するものについては,「編集」押したときに出てくるダイアログで,取り込んだキーバインド以外に「全体キー設定」という特殊な項目を追加・削除できるようにするのがいいんじゃないかなーと思うんですが・・・いや,待てよ,全体キー設定ってIM複数使い分ける人以外に需要あんのかな?無いとすると,これ,uim-prefにつけとく意味無いんじゃ・・・.

[コメントを書く]

ヤマケン 2006/07/13(木) 09:15:37
どうも混乱させちゃってすいませんです。

ええと、その挙動は好きでそうなってるわけではなくて、uim-pref側でuim-custom APIのフル機能がサポートされていないための不完全な動作(generic-on-keyを独立した設定として参照するのではなく、custom取得/default化時点の値に展開される)です。uim-pref開発時に要求は出し続けてたんですが、手の空いてる人が現れずそのままになってしまっています。BTSにエントリがあるかは今fdoのサービスが停まってるようなので未確認です。

uim-prefがUCustomKeyEditor_Advancedに対応すればgeneric-on-keyがそのまま"[Global] on"として間接参照されるようになり、「全体キー設定」の変更がいつでもuim-anthy等に反映されるはずです。

参考: http://lists.sourceforge.jp/pipermail/anthy-dev/2005-February/001782.html
nosuke 2006/07/13(木) 22:47:27
あ,つまり,現状のuim-prefの挙動は過渡的・暫定的(?)なものということですか.早まって変なこと書いちゃってすいません.なるほど・・・

Audacious-1.1.0

古いlibguessと古いaudaciousが入ったままでビルドしようとして,リンク時にこけましたが,外して無事ビルド完了.日本語ID3タグもバッチリ.yazさんすごす.こうなるとやはりなんとしてもmixi-m(ry

2006年7月16日から2006年7月12日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ