2006年2月28日の日記の1番目の記事へのコメント

uim.el

ヘルパーにIMのアイコン関連の機能が追加されてから,今まで「あR」とかなってたモードライン上の表示が「AあR」とかになり,横に出てる「anthy」というIM名と情報がかぶるようになったので,IM名を出すか出さないか設定できるようにしてみました.ついでにLEIMで動かしたときはモードラインの左端にIMの状態を出すように変更.current-input-method-titleなんて初めて知りましたよ.だけどxemacsだと効かない模様・・・.

本当は「Anthy」が動いていることを示す「A」とかはわかりにくいから代わりに従来通りフルにIM名出した方がいい気もすんですが,メッセージ的にIMの現在の状態を示す「あ」とか「R」といったものと「A」とを区別する方法がよくわからないんで・・・.最初のbranchは絶対IM名情報だと思っていいのかな・・・?

あと,アイコンは,どうも張り付ける段階でリサイズできなさそうな感じです.ビルドの段階で高さが16ピクセルくらい(一応emacs-w3mでは16x16でfaviconが表示されるようなんでこれくらいなら許してくれるサイズなんじゃないかと・・・)の画像に変換する必要がありそう.どうしよう.どうやろう.たいやきのアイコンは上に結構余白があるんで,リサイズの前にクリップしたいしなぁ・・・.うーん.ImageMagickが入ってればアイコン生成するとか?

[コメントを書く]

ヤマケン 2006/03/01(水) 06:03:43
IM切り換えのbranchの各leafのaction_idは必ず'action_imsw_'というプリフィクスを持っているので、当面のworkaroundとしてはそれを検出してみてください。最低限action_imsw_directは常に存在するはずなんで、leavesが空で検出できないという事はないはずです。

本来はScheme側で各branch毎に割り当てられているwidget-idをメッセージに付加すべきなんですが、これ以上メッセージ形式を変更するなら他の問題も一緒に解決したいと思っていろいろ試行錯誤してるので保留になってます。1.1リリースまでにプロトコルの再改訂をするかどうかはまだわかりません。
nosuke 2006/03/02(木) 02:29:02
おお,なるほどそういうworkaroundがありましたか.
それでやってみたいと思います.ありがとうございます.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2006年2月28日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ