2006年2月10日の日記を表示中

2006年 2月 10日 (金)

zsh-4.3.0-beta-3

入れてみましたよ,4.3系.今回の目玉はマルチバイトの改善だとか.早速実験ですよ.今までこちらのパッチ当てて使ってたんですが,その場合でもscreen上でこんな風にいきなり日本語入力して確定するとこんな具合に左にめりこんでしまってたんですが,4.3.0-beta-3ではめりこまなくなってましたヽ(゜∀゜)ノ.

次に半角カタカナでも実験.今までは確定するとこんな風に文字化けしまくりすてぃだったのが,4.3.0-beta-3では全然化けません! いやー,素晴らしい.これでやっとbash並に(^^;

ん?コマンドプロンプトで一文字目からいきなり日本語打つことなんか無いって?ふん,ロマンの(ry

uim-toolbar-gtk

こんなところから話が進展するとはッ!オラ,なんだかわくわくしてきたぞ! どうでもいいけどこれ,『「何でもいいからほのかに変えろ」』に見えて「さすがSCIM」「さすが向井君」と唸った漏れはアホです_|‾|○

[コメントを書く]

ashie 2006/02/13(月) 18:59:28
はやくも今年一番の名言かも

uim.elとoverlay

0.0.5からオーバレイに変換候補が重なりそうな場合は変換候補をインラインで表示しないようにしてたんですが,mmm-modeでphp混じりのHTMLいじったりしてると変換候補出せたり出せなかったりでやっぱイヤンな感じなんですよねー.でもどうしようもねーしなー,とか思ってたらJae-hyeon Park氏から flyspell-mode でも下線のついた単語の上に変換候補出せるようにできんかとの質問を頂いてしまいました.

「で,できないに決まってるでしょ!」と返事を書くべくできない理由を整理して書き並べてみた所,実はできないこともないんじゃないかという気がしてきました(;´Д`).変換候補を突っ込む場合,変換候補が入るところの文字を,周辺も含めていったん全部消して,部分部分をつなぎ合わせてあたかも変換候補がバッファ内に表示されたかの如く見せかけてんですが,オーバレイは切った張った(使い方違うけど気にしない)についてきてくれず(切り取ると短くなって端に寄ったりする),キーマップやhookが設定されてたりすると中身が変わったり左右に何か追加されただけで領域広げたりする関数を呼び出したりしちゃいます.

そんなこんなで,Mewのdraftのヘッダ部分とかmmm-modeとかでオーバレイが引き伸ばされたり増殖したりでおおはまりだったので,「オーバレイに重なりそうになったら最初から変換候補をインライン表示しない」ということにしたのでした.

が,実は変換候補(およびプリエディット)を表示する前に,表示予定地の下にあるオーバレイのlocal-mapとかmodification-hooksとかを全部一時的に退避させて,変換候補やプリエディットを消す際にまた復活させるとかやればいいんではないかという気がしてきたわけですよ.さて,これでうまくいくのだろうか・・・.

[コメントを書く]

nosuke 2006/02/11(土) 15:21:20
やっぱでダメでした_|‾|○

xmms-scrobbler for Audacious

去年の今頃せこせこパッチ当てたあれですが,BMP用のところを名前書き換えてAudaciousに対応させた版を用意してみました.普通に動いているようなので置いときます

2006年2月10日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ