2005年8月19日から2005年8月15日までの日記を表示中

2005年 8月 19日 (金)

Safariではまる

あぁ,Safari-1.0.3はmin-heightとかに対応してないのね.だけどheightがちゃんと(?)作ってあるからIEみたいにheightでごまかせるわけでもなく・・・.何か幾つか抜けかたがあるみたいですが,どれもよくわかんなかったんで,泣く泣くつっかえ棒の空divを突っ込んでしまいました.あー,もうなんでこんな下らないことに時間費さんとならんのか・・・.ぐぐぐ,中途半端な実装が許されてしまうWebの世界が憎い,こんなメンテしにくいWebを半端な状態で残して去っていった前任者が憎い,そしてこんなことに時間食ってばかりの自分が憎い_|‾|○.

CDとか

今日は2枚だけ.期待の2枚を聴いてみました.もはや感想でも何でもないな・・・.

3rd GIG #Crescent (MintJam)
スクウェア作品の名曲をアレンジしている作品.大変聴きやすいアレンジで,バリエーションに富んでいて,聴いてて全然飽きませんでした.流石です.
Re:Turner (DustStar)
今回はFF6アレンジ.冬に出たFlourishが自分の中でかなりヒットだったんで,今回も超期待してたわけですが,期待違わぬ素晴らしい作品でした.特にSlam Shuffleアレンジが入ってることに感激.あと,今回もsaho氏のイラストが(・∀・)イイ!です.

2005年 8月 18日 (木)

Mac版IE5のバグ

MacのIE5は割としっかりしてるのかと思ってたんですが,とんでもない誤解でした.もうfloatとoverflowがこんなにちゃんと機能しないなんて・・・.で,苦しんだ挙げ句たどり着いたサイトがこちら.目から鱗とはこのことだと思いました.でも,やっぱ移行してほしいなぁ・・・.

比類無きCDとか

今日は比類無き方々のCDを中心に聴いてみました.この辺のサークルさんのCDは旧作結構持ってるんでまったく試聴せずに買ってたり・・・と思ったけど,そもそも今回事前にネットで試聴して買ったのってあんまりなかった(;´Д`).全然感想にもなってないですが,一応・・・.

Battlefield 1987 (CROW'SCLAW)
ジャケットかっこよすぎです.2曲目はどちらかというと浮遊大陸の方が好みだったかも.ビッグブリッヂや決戦はやっぱいいですねー.メタルとか何もわかってない単なる聴き専素人の印象ですが,なんか全体的に気持ちせかせかしている感じがしてよくわからんけどハラハラしちゃいました(謎).後で別のヘッドホンで聴いてみよう.
shifting horizon (serenade)
複数の曲が切り替わっていくようなアレンジで何かすごいです.ただ,アレンジが高度だからなのか,何かすごすぎてよくわからないうちに終わってしまう感じの曲が多い印象を受けました.単に原曲知らないのが多いからなのかもしれませんが(FFは7までしかやってないんで・・・).とりあえず後で何度も聴いてみよう.
銀河爆発ビクトリーファイブ -THE MOVIE- Original Sound Track (Grandioso)
舞台を見たというわけではなく,Grandiosoさんの作品なので購入してみました.4曲目のギターかっこいいっす.うお,思ったより短いな・・・.もっと聴きてーとおもった頃に着メロになっちゃいます.最後の曲,歌無しバージョンとかあればよかったかも?
Wayfarer (Hellion Sounds)
実は自分はサガがつくシリーズを1個もやったことがなかったりするんですが(あとイースもやったことない),何故か聴けばお馴染みの曲ばかり(^^;.スピード感溢れる曲が多く,好みの曲が多かったです.そういや,Hellion Soundsの人って誰なんだ?

マンモスラーメン

二日連続で行ってしまうとは・・・.今日はポクチン食べてみましたよ.過激ニンニク云々とかいう話ですが,そんなでもなかったです.かつおぶしがいい味出してました.器の効果もあるのか,ポクポクよりも食べやすかったです.次もこれだ,な.

uim.el 遅い

HTMLモードとかphpモードとかで使うと超絶重いんですよね,これ.重いのの原因のひとつはおそらくoverlayだと思うんで(前に一度切ったらすげー軽くなった),次のリリースでは,下に元々overlayが無い場合overlay使わずに単にフォント属性変更するだけにしようかと考えてるんですが・・・いじる暇が・・・.

虫姫さま

さざなみ壊変さんの所にAmazonで虫姫さま初回版安いぞ情報がっ.早速注文しましたよ.

2005年 8月 17日 (水)

Gaim Extended Preferences

Gaim Extended Preferencesなるgaimプラグイン,フォントの大きさとか指定できて,これまた便利です.ちょっと後でソース見てみよう・・・.

マンモスラーメン

ひさしぶりに行ったら,ポクチンがメニューに追加されてました.が,びびって普通にポクポクを食べてしまいました(^^;.だ,だれか頼んでみてくれ・・・.

CDとか

何にも聴けてねー.くそー,どうなってんだorz.

2005年 8月 16日 (火)

CDとか

先日のアレで入手できなかったもんとか,先日のアレにでなかったもんとかを帰りにとらとメロンで買いました.買いすぎたとかいってたのに何なんだって感じですが(;´Д`).マスターバーナーはあきばお〜に委託されてるようですね.あと花映塚の予約がホワイトキャンバスで始まってたり.うーむ,でも別に予約しなくていいかな.

ていうか何か今日は忙しかったりしてCDまったく聴けてない・・・.とりあえずいつまでも足元に積んでおくと危ないので棚に置いてみたんですが,もう棚もいっぱいでやばいです.ボロボロの本棚片方捨てて,超フレキシブルな銀ラックに置き換えるかなぁ・・・.

mplayerplug-in

地震のニュースが気になって,ストリーミングを見たくなり,再びmplayerplug-inの最新版を入れてみました.むむむ,以前よりも安定している?しばらく使ってみよう.

2005年 8月 15日 (月)

か,体が・・・

ちょっと筋肉痛.あと相当焼けてました(;´Д`).

CDとか

じっくり聴こうかなーということで,今日はひとまず4枚ばかり聴きました.短い感想とか.

マイコソ BASIC Magazime (WOODSOFT)
CD聴く前に小冊子見て激しく感動.くりひろし先生のイラスト入ってるし,プログラムついてるし,俺コレあるし,楽譜あるし,GORRY先生より一言あるし,OFコーナーあるし・・・.Σ(゜д゜lll) 右上のはベーマガ坊やだったのか(笑).中のアレンジも色々でいいですわ.特にテラクレスタアレンジがヒット.
快音主義レゲー編 (快楽音楽堂)
全体的に重くてステキです.スペランカーの語りワロス.ボンバーキングのテーマはやっぱ名曲ですね.ケースの表見て裏見ると和みます(^^;.ジャケットから想像される話の語りとかあったらより面白かったかも?
ZELDA Triforce Trilogy (Matical Trick Society)
ギリギリまで発表がなかったんで当日通りがかってたまたま気付きました.こんなすごい隠し玉があったとは・・・.6曲目とか8曲目とか超好みです.ただ,最初のトラックに意図的じゃなさそうなノイズが最初から最後まで入ってるのが残念・・・(意図的なものだったらすいません).
スーパーレゲー (Demetori)
生演奏と言っても,そこはFragile onlineさんのお友達なわけで,やっぱ普通じゃないです(^^;.23曲目のトランスフォーマーアレンジがあまりに良くできてて感動しました(笑).

binreloc

Wikiへの書き込みで初めて知ったんですが,Guificationsなんていうgaimのプラグインがあったんですね.本家のと同様に,右下にひょこっと通知が出てくれるみたいです.こりゃ便利そうだ.

で,早速入れてみたんですが,なぜかgaimから認識されません.straceしてみると,プラグインをロードしようとしてる気配が無いです.おかしいなぁ・・・とstraceの出力を見直してみると,gaimはなぜかビルド時に指定した $prefix/lib/gaim を見ずに,ファイルの実体があるところ(/opt/gaim/1.5.0/usr/local/lib/gaim)を見てます.ナニコレ.

ソースを見てみると,どうもBinRelocとかいうのが,本体のパスを基準にプラグインディレクトリのパスとかを動的に決定している模様.バイナリ配布する場合とかは便利なのかもしれないですけど,シンボリックリンク張ってパス通している自分にはとてつもなく不便です.configureで--disable-binrelocってやると切れるみたいなんで,さっくり切ってやったところ,無事Guificationsが認識されるようになりました.ふぅ.

2005年8月19日から2005年8月15日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ