2005年4月18日の日記の2番目の記事へのコメント

amaroKとGStreamer

先日インストールしたGStreamerですが,動かねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン → 消そう という流れになったにも関わらず実は消すの忘れて残ってました.で,今日amaroKの1.2.3を入れようとした際に,ふとamaroKがGStreamer対応であることを思い出し,試しにGStreamer有効にしてビルドしてみることに.

設定のエンジン設定でサウンドシステムをGStreamerエンジンにしてみたところ,何かエラーが.くそー,やっぱりダメか・・・.ん?よく見るとダイアログに「その後gst-registerを実行してください。」とのメッセージが・・・これかぁ!

gst-registerを実行したところ,すごい勢いでデータベースらしきものが作られ,普通に

gst-launch -v filesrc location=なんとか.mp3 ! mad ! alsasink

とかやって再生できるようになりましたよ!うっひょう!やった!

で,amaroKの方なんですけど,実は今までいれてあるだけであんまりちゃんと使ったことなかったんですが,せっかくGStreamerが動いたわけなんで,ちょっと使ってみることにしました.とりあえずデフォルトでAudioScrobblerに対応しているのが凄いっすね.なんかウィンドウでかい分インタフェースもイマ風(?)な感じで,WinAMP/xmmsスキーな自分には眩しすぎます.

再生してみた感じでは,別に音とか普通(GStreamerでALSAに出してるから当り前か)です.ただ,裏で一瞬急激に負荷があがったりすると音が切れたりしました.(自分の環境の)xmmsだと,ディスク書き込みが超絶集中したときを除いてまず音が切れることはないんで,ちょっとこれはしょんぼり.それから,数曲再生してみたところ,ばっちりAudioScrobblerに登録されたんですが,さっき見たら最後に聴いた曲が何故か2回submitされているのを発見(しかもまったく同じ時刻に)・・・(;´д`).直前にALSAをリロードしたときにamaroKごと落ちたんですが,それ絡みかなぁ.

とりあえず今はびびってxmmsに戻しちゃいました.んー,とりあえず,コンパイル中の音切れどうにかならんかなぁ.xineのエンジン使えばいいのかなぁ.GStreamer,パラメータとかさっぱりわかりません.あとプレイリスト上からファイル削除できるのって恐ろしいインタフェースっすね.何度も間違えて選んでしまいましたよ((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年4月18日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ