2005年11月26日から2005年11月22日までの日記を表示中

2005年 11月 26日 (土)

uim.elのマージみたいな何か

すげー大変なのかと思ってたんですが,uim-fepを参考にやってみたらすんなりできちゃいました.さて,この先どういう展開になるのか・・・.というか,今日は何かのんびりしちゃってましたけど,年内カツカツなんすよね・・・.やべーな.

ポリタンクにOS X

ここを読んでいる方のどれくらいがご存知かわからんですが,6年くらい前まではMacユーザでした.面白いことも多々ありましたが,大枚はたいてポリタンク(Power Mac G3)に乗り換えた頃から何か違和感を感じ始め,OS Xのあまりの変貌っぷりにも馴染めず,使うのやめたのでした.

いやー,今思うと,よくまああんな不安定なOS我慢して使ってたなぁという感じです.洗練されたUIとかは良かったと思いますが,なんかユーザアプリがおかしくなって,強制終了させようとするとOSごと固まるとか,今考えると壮絶です.当時はそれが普通と思ってたのがまた恐ろしい.というか,そんなOS入りでよくもまああんなのっぺらぼうなマシンを出す気になったなと思います.上品に使えってことだったんでしょうけど・・・って話が変な方に行ってしまいましたが,不満語り始めたらキリ無いですわ(笑).まあ,そんなわけで,自室には使われなくなったポリタンクが転がってたりするわけなんですよ.ちなみに,ポリタンク買ったときのポイントで,ドリキャス買いました.

で,こっからが本題というか今日の話でして.本日,部屋の掃除をした結果,場所ができたのでポリタンクを引っ張り出してきて買ったまま置いてあった40Gくらいのディスクを増設し,買ったまま置いてあったOS X 10.3を入れてみることにしたわけです.先日ついにケーブルを購入したことで使えるようになったPShareを噛まして,IBMスペースセーバーを接続ですよ.

起動したらとりあえず電池が切れてて時計が飛んでました.この電池,確かカメラ用ともちょと電圧違うんですよね.しかも買うと1000円近くしたような.中をどうしようと,ポリタンクは所詮ポリタンクか(笑).

とりあえず電池は無視.CDから起動してインストーラが無事あがってくれたんですが,何か増設した方のディスクがインストール先の候補に出てきません.本体開けて確認してみたんですが,普通につながってて通電しているように見えます.んー,増設した方だけつないで起動してもだめ.なんだろう・・・とメニューを見るとディスクユーティリティがあるじゃないですか.

お,ディスクユーティリティからはディスク見えますね.ここでパーティション切ってやったらインストーラからも見えるようになりました.わーい.が,何かインストールしようとすると「Mac OS X はこのボリュームにインストールできません」とか出て,インストール先にできませぬ.パーティション2個に分けてみたり,先頭を小さくしてみたり,初期化し直してみたり,色々やってみたけど駄目.そもそも,なんで「インストールできません」なのか教えろよと思いつつググってみたら,何か再起動すればおkとかあんですけど.あははー,ほんとだできたできたー.・・・オイコラ(#゜Д゜).

待つことしばし,インストールが無事終わりました.・・・思ったよりは動いてる感じですが,やっぱ描画が重い・・・.さて,XCodeとやらも突っ込んだし,これで何かビルドしたりできるようになるんですかね.uimとかEmacsとか突っ込んでみようと思ってたんですが,力尽きました.またそのうち・・・.

ちなみに,PShareですが,初めて使うのに何かACアダプタの接触悪いんですけど・・・(線が抜けてもないのにLEDが点滅することしばし).切替器側のコネクタのストレスも何かすごそうな感じ.なんかなー.

[コメントを書く]

jun0 2005/11/27(日) 08:07:15
あー、懐かしいですね。私も林檎出身で、小学校に置いてあった Mac で tetris とか Director とかで遊んでたんですが、固まるの何のって。無論 Windoze 98 の敵ではありませんでしたがね(藁
ところで OS X は GHz G4 以下で走らせようというのがそもそもの間違いかと。OpenBSD 入れると使いよかった。それ Mac の意味無い。又は意地張って Darwin+X とか…
nosuke 2005/11/27(日) 13:49:46
小学生でDirectorスゴス(笑)
> ところで OS X は GHz G4 以下で走らせようというのがそもそもの間違いかと
ま,今回は色々あって未開封のOS Xが手元にあったってのが始まりでして(笑)
あと,Safariがぱっと動かせる環境が手元に欲しかったってのもあります.
> OpenBSD 入れると使いよかった
おっと,OpenBSDも動くんですね.*BSDはNetBSDだけかと思ってました(^^;
> 又は意地張って Darwin+X とか…
そそられますね(笑)
次触るのは年末年始かなぁ(^^;;;
jun0 2005/11/27(日) 16:34:57
> 小学生でDirectorスゴス(笑)
教えてもらった通りやるだけだから楽勝w

> ま,今回は色々あって未開封のOS Xが手元にあったってのが始まりでして(笑)
一昨年 (あれ? 三年前?) までなら「それよこせ〜」と叫んでる所ですな。Flat LCD iMac 買ったら 10.1.4 が載っていた悲劇。S○fmap では隣に 10.2 の CD が並んでたくせに。ふてくされて OpenBSD 入れて web/ftp 鯖立てたんですよ。すぐ閉じましたが。
Darwin は何と ethercard と話してくれなかった。OS X だと動くのに意味わからん(笑) 面倒になったので売り払いました。

> 次触るのは年末年始かなぁ(^^;;;
とりあえず期待しときます。何やるつもりか知りませんが。
nosuke さんにも七難八苦が待ち受けていますように(マテ
nosuke 2005/11/27(日) 23:56:09
> nosuke さんにも七難八苦が待ち受けていますように(マテ
(´Д⊂ヽ三 うぇーん
osana 2005/11/29(火) 16:22:14
もはやバイナリパッケージで駄目駄目生活ですよ。
もしくは ./configure ; make ; make install

OS X は確かに重いかもなぁ。
けっこうメモリも食います。

CDとか

おー,今日は東方カーニバル2でしたか.1の写真とか動画見て,「クラブイベント」「踊る」といった言葉から受けていた勝手なイメージが誤りであったことを知った分けですが(^^;,結局今回も参加せずCD聴きながら部屋掃除してたわけで(^^;;;

Missing Numbers (signal+noise)
Keyとかのアレンジ+オリジナルなCD.むむむむむ,オリジナルもアレンジも,どっちも(・∀・)イイ! この価格でこの内容,素晴らしすぎです.癒されます.こりゃ,何度でも聴いちゃいます.いいものを手にすることができました.
懐古的芸夢空間 / れとろまにあっくす (沙雲都)
ファミコン〜スーファミくらいのゲームのアレンジなんですが,これまた素晴らしい作品で.選曲といいアレンジといい,良すぎです.迷宮組曲メドレー(*´Д`)ハァハァ.これ無料配布だったんですよね.レーベルもジャケットもちゃんとしてて,しかもこの内容なのに無料ってすごい・・・.
MIX JUICE (沙雲都)
こちらも同じサークルさんで,こちらも同様に無料配布だった作品です.こっちはボーカル曲が・・・うあ,これは苦手なタイプですごめんなさい_|‾|○.
FMSG003 -The Chiptune Memories- / FMSG002 -Legendary Sounds- (FMPSG)
ピコピコ(*´Д`)ハァハァ.002の方のLegendary Wingsに唸りました.

2005年 11月 25日 (金)

Kritaとkolourpaint

ふと手軽に使えるペイントソフトが欲しくなり,ちょっと探してみました.何か軽く調べただけだと,「凝ったことをしたければGimp,そうじゃなければXPaint」という,あまりにもあんまりな紹介ページばかりで挫けそうになりましたが,いくらなんでもそんなことないだろってことで粘ってみたらKritakolourpaintというツールを発見(他にもいくつか見付けたけど割愛).

Krita(「くりた」って読むのか?)は,Kofficeに含まれてるペイントソフトで,フォトレタッチ系っぽいですが,星型とかひょいと選べて,Gimpよりももうちっととっつきやすそうな感じです.なるほど.

kolourpaintは,Windowsについてるペイントみたいな感じのツールです.ちょっと使ってみた感じだと,ドット絵みたいなの描くならGimpよりずっと楽そうな予感.わーい.これは普通に重宝しそう.

rockboxビルド環境

とりあえず整えてみました.といっても,m68k-elfのbinutilsとgcc入れただけですが.gccは,最初3.3.6入れたんですが,これだと何か途中「-O」を「-O0」に書き換えないと通らない所が2箇所程発生.やっぱ公式ページにあるように3.4.4じゃないと駄目かぁ.ま,ひとまずこれで追っかけが可能に(^^;.早く音鳴るようにならんかなーワクワク.

2005年 11月 24日 (木)

調子が

なんか調子悪いぞ.こ,これはまさか・・・.

KDE-3.5

何かいくやさんのblogに透けまくり画像が出てたので真似してみました.でも自分の環境だと重すぎて全然駄目ぽ.そしてkdeutilsのビルドがsuperkarambaでこけて通らん・・・.外してビルドしとくか.ってどうやって外すんだこれ.configure時にpythonが無いように見せかけるか,トップのMakefile直接いじるかすりゃいいか.あ,オフィシャルで0.37リリースされとるし.

ちなみに,透過させたりして遊んだあとWindowMakerに戻したんですが,xorg.confの「 Option "Composite" "Enable"」消すの忘れてて画面がブラックアウトして操作不能に陥りました.sshdあげといてよかったお.

[コメントを書く]

ikuya 2005/11/25(金) 18:11:45
半透明好きの( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
nosuke 2005/11/26(土) 02:32:00
( ・∀・)人(・∀・ )ウェーィ

2005年 11月 23日 (水)

kernel-2.6.14.2

あげてみたら何故か/dev/hdcが見えなくなりました.むむむ,.config引き継いでるし,ide_cdとかcdromとかはロードされてるんですが,何が悪いんじゃろう.試行錯誤の結果,/etc/modprobe.confにあった「options ide-cd ignore=hdc」な記述がまずいことがわかりまた.けど,これあっても,古いカーネル(2.6.12.3)だと普通に使えるんだよなぁ.何が違うんだ・・・.

2.6.14.2にしても,相変わらず一回ウルトラベイのCDドライブ外しちゃうと「hotswap -c 1 rescan-ide」とかやっても再認識してくれませぬ.おかしいなー,前はできた気がするんだけどなぁ.不便だ・・・.

2005年 11月 22日 (火)

rockbox on H320

とりあえず起動しました.が,何か再生しようとすると即固まります(笑).いやー,でも楽しいねこういうの.まともなファームウェアや添付ソフトの開発・メンテナンスができないようなメーカーは,最初からデバイスの仕様オープンにして好きにやってくださいとかやりゃいいのになー.無理してやるからSo(ry

[コメントを書く]

tacash ◆cR08PK3l1o 2005/11/23(水) 11:43:14
m9(^∀^)
OBONO 2005/11/23(水) 13:24:25
m9(^∀^)

2005年11月26日から2005年11月22日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ