2005年10月21日の日記の1番目の記事へのコメント

OOo-2.0.0

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ってわけで,早速インストールしようかなーと思ったんですが,せっかくなんでソースからビルドしてみることにしました.OOo_2.0.0_src.tar.gz開いたら「OOo_2.0.0rc3_src」とか出てきたのがちょっと気になりますけど,とりあえず適当に以下の感じで.

 ./configure --prefix=/usr/local --with-jdk-home=/usr/local/java \
  --with-perl-home=/usr/local --with-ant-home=/usr/local/java/ant \
  --with-lang=ja --disable-gnome-vfs --with-package-format=portable \
  --disable-mozilla --with-system-stdlibs --with-system-zlib \
  --with-system-jpeg --with-system-expat --with-system-freetype \
  --with-system-libxml --with-system-python --with-system-curl \
  --with-system-neon

j2sdkを1.5.0-05に上げて,emp-3.7入れて,apache-ant-1.6.5入れて,Perl-Compress-Zlib-1.41入れてPerl-Archive-Zip-1.16入れてGO!・・・って開始1分もせずに終了orz.雰囲気的にJavaが新しすぎる感じ・・・.もしや未だに1.4系じゃないとダメなのか?

というわけで,j2sdk-1.5.0とは別に1.4.2-09をインストール.apache-antも念のためこっちで作りなおして,GO!・・・お,今度は順調かな?・・・libpython.soが無いといってこけました.なかなか楽しませてくれるではないか.

python-2.3.5を「--enable-shared」つきで入れ直して改めてGO!・・・よし!今度はいける!・・・って「/usr/lib/libjpeg.so」が無いとかいってますよ_|‾|○.そりゃないけどなんでこんなとこ見るの? grepして待つことしばし,./solenv/inc/libs.mk 見ると

#i34482# Blackdown jdk is in the libsearch patch and has a libjpeg
.IF "$(OS)" == "FREEBSD"
JPEG3RDLIB=/usr/local/lib/libjpeg.so
.ELSE
JPEG3RDLIB=/usr/lib/libjpeg.so
.ENDIF

・・・なにこの決めつけ具合(;´Д`).

直して4回目.あー,はいはい,GOね,GO.・・・お.今度はいけるかも!?って,全然終わらんなこれ.3Gくらいディスク喰うとかいって4.3Gももう使ってんですけど.・・・最後パッケージ化か何かでこけてるゥ(つД`).しかもログ見てもなんで失敗したのかよくわからんです・・・.Pythonまわり?しかも何かtypoしてるし.もうだめだ.

Coludn't import traceback module

というわけで,あきらめて「--with-system-*」系全部外して5回目.只今ビルド中ですが,5Gくらい空いてたはずの / の空きが本格的にやばいです(;´Д`)ハァハァ.

/dev/hda5             15388688  13991132    615856  96% /

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年10月21日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ