2005年1月15日の日記の1番目の記事へのコメント

玄箱Debian化

さっさと退避領域作りたかったんで玄箱うぉううぉう♪を参考に玄箱をDebian化しました.「モノ」の下のファイル一覧が表示できずやや焦ったんですが,他のページ見て回ったらイメージファイルへの直リンクがあったんでそこからたどってなんとかゲット.で,EMモードに落としてパーティション切り直してFTPでイメージ転送して展開して楽勝だぜー,と思ったらやっぱりいつもの通りその後起動しなくなりました_|‾|○.

LEDの様子見ると起動途中でハングしている雰囲気です.セットアッププログラム動かしても箱が反応してくれないので仕方なく箱をばらして転がってた古いAT互換機にディスクつないで初期化・・・ってマシン古いからでかいディスク認識できないじゃんΣ(゜д゜lll) .メインのWindows機止めたくないしどうしようどうしようと思っていたら,某氏から「そんなときUSB接続のドライブとかあればいいんですけどねー」とのコメントが.それだ!

そんなわけでBUFFALOの外付けHDDばらして中途半端にディスクつなぎかえてWindows機で初期化して無事初期状態に戻せるようになりました.はー,疲れるなぁ.で,再挑戦.何でさっきはダメだったのかなー・・・って,イメージ/rootにコピーしようとしてて容量足りなくて全部コピーできてなかったのかよ!どうりでtarの展開あっというまだったわけですよ(´∀`)'`,、'`,、.はぁ_|‾|○.ちゃんとディスクの方にコピーして展開して無事Debianになりましたとさ.ふはは,はじめてのでびあんですよ.Sargeに上げて適当にapt-getで入れて終わり.外向けないからほんと適当.

はー,終わった終わった.後はばらしたUSB外付けHDD元に戻して・・・.ぎゃっ!ドライブさそうとしたらマシンが突然落ちた!しかもドライブ認識されなくなってる・・・.

電源入れてもディスクの回転音がしないんで電源差し忘れとかかなー,とケース開けたんですが別に普通な感じ.色んな角度から見ても別にふtぐはぁコード噛んでた(;´д`).うわー,断線かこりゃ.あれ,でもよく見ると切れてなさそうです.導通チェック通るし.ばらした状態で電源いれたら普通に認識されました.もしかして噛んでるところで電源がケースとふれちゃって保護回路でも働いたりしたんですかね・・・.よくわからんけど.まあ,とりあえず直ってよかったっす.

というわけで,普通にやれば15分くらいで終わると思しき作業でしたが,とんでもなく時間かかってしまいましたよ.あー.はぁ.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年1月15日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ