2004年9月5日から2004年9月1日までの日記を表示中

2004年 9月 5日 (日)

北海道

そんなわけで,今日で北海道は終わりです.今日は11時25分釧路空港の便に乗るんで,ただ帰るだけの予定.適当におみやげ買って空港について,荷物預けて,手荷物検査通って搭乗口へ行ってそろそろ搭乗,というところで整備のため出発が10分程遅れるとのアナウンスが.そして次のアナウンスでは,何と出発が14時にまで遅れるとのこと.(;゜Д゜) (゜A ゜;(゜д゜;) ナ、ナンダッテー!!! な,なんだそりゃー.くそー,半端な時間作りおって.T40はもうバッテリ無いし,寝るしかないじゃん・・・.

その後出発時刻が13時20分になったかと思いきや,また直前で14時に戻ったりして,結局14時に別の機体で飛ぶことになりました.あー,コンセントさえあればなぁ.あるいは予備バッテリ.

ちなみに,これまでの日記見るとわかる通り,今回の旅行ではデジカメで写真撮りまくりだったんですが,もっとちゃんとX-200の使い方調べておくんだったとちょっと後悔.気持ち悪いインタフェースなんであんまちゃんと覚える気がしなかったってのもあるんですが・・・.それから,xDカードをけちって64Mしか買わなかったのも後悔.かといって,64Mより大きいxDカードを買うかどうかは結構考えものではありますが・・・.

beep media player

北海道に行って腑抜けてきたのかと思われるかもしれませんが,実は毎晩,暇だったんでbeep media playerのソース読んでプレイリストの日本語がずれる原因を調べてみたりしてました.といっても,毎晩11時くらいには寝てたんで,ちょっとしか読んでないんですけど.

というか,原因はすぐにわかりまして,単にxmmsの名残りで,表示時の文字幅の見積りをstrlenの結果に表示フォントのアルファベットの文字幅の平均値か何かをかけて求めているのが悪い模様.UTF8だとひらがなや漢字は3byteになるんで,日本語の文字が混ざると,実際の表示幅より見積り幅の方が大きくなっちゃうわけですね,きっと.これを防ぐには,多分g_utf8_strlenとかのutf8系の命令で文字列処理を行い,幅はpangoの関数で見積もればいいんだと思うんですが,pangoでどうやって見積もればいいかがわからん・・・.

2004年 9月 4日 (土)

北海道

4日目.

羅臼岳
知床から釧路へ抜けるために,まず羅臼へ.途中,知床峠で羅臼岳とか見ました.反対側には山の間からオホーツク海が見えます.いやー,今日もいい天気だー.
羅臼国後展望塔
そのまま羅臼に抜け,海沿いへ.うおー,海がきれいだー!そして向こうに見えるは国後島では?岸壁の下で光ゴケを見たりしてから,山をちょっと上り,羅臼国後展望塔というところへ.なんか道がわかりにくく,マイナーそうな場所だと思ってたんですが,行ってみてびっくり.見晴らし抜群.が見え,羅臼岳が見え,国後島が大変よく見えました.あんま人もいなくて静かで,すげーよかったっす.海容深層水で作ったソフトクリームもあります(笑).マジお薦め.
サーモン科学館
そのまま海岸沿いをぶっとばして今度は標津へ.ここで標津サーモン科学館というところに行ってみました.全然期待してなかったんですが,入ってみてびっくり.すげー面白い.サケの溯上の様子を橋から見ることができたり,巨大な水槽があってサケのみならずチョウザメとかイトウとか色々展示されていたり,川底をのぞける水槽があって溯上してきたサケとかを間近に見ることができたり,超見晴らしのよい展望台があったり.パーク内には公園とかバーベキュー場とかもあって,子供がいっぱい遊んでました.ここもマジお薦め.
開陽台
サーモン科学館を後にして,釧路方面へ.途中,長〜い真直な道を何度も通り 開陽台なる展望台に立ち寄りました.いやー,すごい眺め.ちなみに,ここは何故か当日羽蟻が大ブームで,展望台の上の方を飛びまくり.なんかふきだまりには羽蟻の亡骸が積もってました・・・orz.近くにいたどこかのガイドさんが口に入ったとかで気持ちわるそうにしてました.
コッタロ湿原
湿原ゾーンに入ってからは,まずコッタロ湿原に行ってみました.コッタロ第一展望台に上がると・・・.うほっ,いい眺め
釧路湿原 釧路湿原駅〜細岡展望台
戻って今度は釧路湿原の細岡展望台方面へ.まず展望台を上がらずに,下の釧路湿原駅へ行ってみることに.すると,そこにはノロッコ号なる機関車が!うわー,すげー.ちなみに,機関車が走り去ったあと,駅のホームの近くの茂みでガサゴソいう音が.機敏にあちこち動いているようなんですが,結局何が動いていたのかわからず.リスか何かですかね.
再び登って今度は細岡展望台へ.時刻は17時をまわっています.そう,まもなく日没.この位置なら西の空を見渡すことができるでしょう.ヤマブドウのソフトクリーム(コーンが2個になった失敗版)を食べつつ,ドキドキしながら登って行くと・・・.やった!ここならばっちり夕日が見える!夕日を待ってる人が大勢いましたが,その中で柵のはじっこの方を陣どり,日没を待ちます.日没が近付き,夕日が反射して輝く湿原の湖面.そして見事な夕日
いやー,感動でした.その後,下の駐車場へ人気の少ない林道を通って降りて行くと,途中,下の方から何かがひょこひょこと登って・・・,き,き,狐キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!! ま,まじですか.カ,カメラカメラ.って,暗くてうつらねー.というか,xDいっぱいでもう撮れねー_|‾|○.要らない写真消してるうちに,すぐ脇を通り抜けて上の方へ行って茂みに入っていっちゃいました(;´д`).残念.でも,まあ,こんな近くをひょこひょこ通って行ってくれただけでも嬉しいですね.
釧路市内
で,今日の宿は釧路市内なんですが,釧路に近付くと道が超混雑.毎日こんななのかー?と思ったら遠くで花火が!なんと今日は「釧路大漁どんぱく花火大会」なる花火大会の日だったのでした.しかも今年が第一回らしい.うーん,花火大会だから混んでるのでしょうか・・・.混んでる中を抜けてなんとかホテルにつくと,ホテルの部屋の窓から実は花火が超よく見えることが判明!こ,これは撮らねば!ということで撮りまくりました.が,腕が悪くカメラがしょぼく,その上汚れたガラスごしだったため,あんま綺麗に撮れませんでした.しかし,最近の花火はすごいの多いんですね.まさに弾幕(って,逆か).ていうか,花火終わるまで待ってからごはん食べに街に出たらどこもいっぱいで大失敗(;´д`).なんてこった・・・.

そんなわけで,4日目終わりです.今日はついにPHSがつながりました.流石釧路市.でも,土曜に都会はちょっと失敗だったか.

2004年 9月 3日 (金)

北海道

3日目.

硫黄山
川湯からちょっと行ったところにある硫黄山.す,すげー.湯気出まくり,っつーか出てるところまでいけるじゃん!卵おいてあるじゃん!熱っ(;´Д`)! ここには修学旅行っぽい感じの小学生が来てました.みんなカメラ持ってましたけど,さすがに使い捨てカメラ中心って感じでした.まだまだデジカメはないか.
摩周湖
「霧の摩周湖」は快晴.いやー,もう丸見え.ついてました.ちなみに,摩周湖の南の方に広がる大地もこれまた壮大.天気がいいって素晴らしい!
オシンコシンの滝
摩周湖を後にし,斜里岳とか眺めながら知床方面へ移動.途中海岸のすぐ側にあるオシンコンの滝は,何か見覚えのある場所.多分,前に来たとき寄ったんでしょうなぁ.海のそばにこんな滝があるなんてすごいっす.
オロンコ岩
オロンコ岩を登ってみました.(;´Д`)ハァハァ,なんて急なんだ.ていうか,ここ全然人来てなさそうな感じ・・・.上からはを一望できました.
知床五湖
ここも見覚えのある場所.前来たときはフーンとか思いながらすたすたまわっただけな気がしますが,今回は景色をじっくり楽しめました.結構いい写真が撮れた気がします.ちなみに,まわってる途中,野性の鹿に遭遇しました.側を通っても全然逃げる様子無し.人に慣れてるんですねぇ.
知床大橋
さらに奥に進んで,車で行ける一番奥の知床大橋まで行ってみました.こ,こわ!橋の片側は嶮しい山で,反対側は谷の向こうに海が見えるというすごい光景でした.というか,ここもすごいんですが,ここに上がってくるまでの道もなかなかすごい道でした.結構きつめのカーブが続く砂利道で,なかなか面白かったっす.
カムイワッカ湯の滝
で,途中にあったカムイワッカ湯の滝に戻ろうと走り出したところ,木々のすき間から見える向こうのカーブのあたりに何やら黒い影が・・・.く,く,熊キタ━━━━(・(エ)・)━━━━!? が,残念ながら,車で近付くとそこには影も形もなく,乗ってた中で見たのも自分だけ・・・.あれは幻だったのだろうか.ちなみには結構沢登りするのが大変そうだったんで(というか何も準備してなかったんで),登るのやめときました.
というか,そんなことより熊なんですよ,熊,クマー.どうしても気になり,歩いてさっき熊が見えた気がしたあたりまで戻ってみました.熊がいた気がしたあたりを見ると,確かにそのへんから道路脇の落石避けの柵が途切れて熊が道を横切れるような状態になっている・・・.うーん,やっぱりいたんじゃないのかなぁ.と,上に上がって行くと何やら空が綺麗.そして,後ろを振り返ると鹿キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 野性の鹿が4頭程道路脇の斜面で食事してました.つか,この山鹿いっぱいすぎ.下る途中にも大量に現れ,見とれてたら道路横断中のを轢きかけました(実話).
プユニ岬
結局熊にはちゃんと会えなかったわけですが,色々いい体験できたしってことで,日没間際に山を下り,夕日がきれだということで有名なプユニ岬へ.うわ,人いっぱいだ.流石人気のスポットです.が,しかし,下りたあたりでちょうど太陽が雲に隠れてしまったようで,沈む瞬間を見ることはできませんでした.みんなでしょぼーん.でも,まあ,雲に隠れていても十分きれいな空でした.

以上で3日目終わり.天気に恵まれて素晴らしい一日でした.そしてウトロの宿はやっぱりPHS入らず.

2004年 9月 2日 (木)

北海道

2日目.

銀河の滝・流星の滝
本当は山に行こうと思ったんですが,風が強くてロープウェイが動かず,代わりに滝見に行きました.下から見ると,かなりの迫力.で,歩きにくい階段をひぃひぃ言いながら向かいの山に登ると,これまた壮観っす.
石狩川とか大雪ダムとか(だと思う)
滝の後は川沿いに移動.途中石狩川(多分)とか,大雪ダム(多分)とか見つつ,石北峠を越えて網走方面へ.
オホーツク流氷館
網走でご飯食べてからオホーツク流氷館なるところへ.行く途中,道間違えて,バックで戻ろうとしたら道を狐タン横断キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! で,流氷館ですが,クリオネが水槽の中を泳いでました(というか無理矢理泳がされてる感じでした・・・).あと,流氷がドーンとおいてある超寒い部屋があるんですが,案内のおねえさんは半袖にスカート姿で中で説明してました.萌える(;´Д`)ハァハァ.展望台はまあまあでした.
能取岬
刑務所?そんな修学旅行で行くようなとこ行ってどうすんの? というわけで,能取岬に.冬は流氷ウォッチングで賑わうそうですが・・・.うっ!こ,これは・・・.穏やかな海広い野っ原とその向こうに見える山々牛や馬が放たれた牧場・・・.人もまばらで,実にのどかな場所でした.空はちょっと雲が出てたんですが,そのすき間から海に陽が差していて,それがまたきれい.あー,きてよかったよ.
美幌峠
陽が傾いてきたので,岬を後にして宿のある川湯へ農道を抜けて移動.その途中,立ち寄った美幌峠で夕日を見たんですが・・・.あまりの見事さに言葉が出ませんでした.陽が沈みかけてて結構暗かったんですが,反対側の屈斜路湖もなかなかの眺めでした.ちなみに携帯のデジカメでも夕日を撮ってみました.携帯にしてはまずまずでしょうか.

まあ,そんな感じで2日目終了.川湯はやっぱ温泉すごいっすね.でもPHS入らず.

2004年 9月 1日 (水)

北海道

そんなわけで,北海道に来ています.今回の旅行はレンタカーで千歳空港から層雲峡→川湯→ウトロ→釧路と,主に東の方をまわる旅だったりします.だらだらと書くのもアレなんで,適当に行ったところの感想と,撮ってみた写真とかをのっけます.

初日はこんな感じ.

富良野市街
ごはん食べただけ.北の国から殆んど見たことないし.
ファーム富田
ラベンダーは時期じゃないですが,サルビアとかコスモスとか咲いてました.見てる間に土砂降りに・・・.ラベンダーソフトクリームは(゜Д゜)ウマー.過去に食べたラベンダーチョコとはエラい違いっす.
美瑛の方に行く途中の道端
かみふらの八景のひとつだそうです.雨は上がったんですがどんよりしてて残念.
北西の丘展望公園
ここは雨降ってなくて晴れてました.が,やっぱり遠くの方はどんよりレッドドラゴンフライいっぱいでした.秋です.
セブンスターの木とか
美瑛の広大な畑の間を走り,途中の親子の木とかセブンスターの木とか,名前のついた木を見てきました.ほんと広大だ.

そんな感じで初日終わり.層雲峡のホテルはPHS入りませんでした.残念.

2004年9月5日から2004年9月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ