2004年9月27日の日記の3番目の記事へのコメント

東方永夜抄とLinuxとwaveと

プレインエイジアとヴォヤージュ1969のノイズが気になるんじゃぁ!特にゲーム外で聴いていると大変気になります.ずいぶん前にサポート掲示板で話題になったものの,その後パッチとか出てないようなんで,多分このまま直らないんだろうなぁ.そんなわけで,自分でwaveを直接編集してノイズ部分をごまかすことにしました.

やり方の手順自体は単純で,ツールでwaveを切り出して,波形編集ツールで開いてノイズの部分探し出して,波形を滑らかに直して保存するだけ.なんですが,まあこれ,どうせならLinuxでできんものかと.というわけで,作業に取り掛かる前にまずLinuxで使える波形編集ソフトを色々試してみたりしました.

今回新たに見つけた波形編集ソフトはReZoundGLAME,それからGNUSound.探せば色々あるもんですね.そーれ,早速インストール.・・・と思ったら,GLAMEはGnome1系が必要らしく,configureでストップ.いまさらライブラリ入れる気にもなれないので即却下.また,GNUSoundはGnome2でもOKらしいんですが,こっちは最新の環境だと構造体に互換性がないからかmakeが通らず,追っかけるのも面倒だったのでやっぱりパス.

そんなわけで,今回見つけた中で,手元の環境でビルドできて試せたのは結局ReZoundのみでした(これもFoxなるツールキット入れた上で,1箇所ソースのdefine文直さないとだめでしたが).で,使ってみた感じですが,とりあえずesddspかましてもしっかり鳴ってくれます.見た目もまあまあか.が,目一杯拡大しても波形が見にくい(画像は一応ノイズの箇所).しかも調整の仕方が謎.いまいち操作に馴染めず,思うようにwaveファイルをいじれませんでした.これでは苛酷なノイズ探し&波形編集作業に耐えられないかと・・・.

となると,結局Linuxで使えそうな波形編集ソフトはsweepかaudacityってところなんですが,audacityは先日一瞬入れてみたものの,/dev/dsp使わせてaossやesddspかまして鳴らそうとすると同期がとれずものすごいスピードで再生されてしまうという問題が・・・.また,ALSAにネイティブ対応させてビルドしても,うまく動いてくれない・・・.というわけで残念ながら使えそうにありません(実はALSAでうまく動かす方法があるっぽいことが後でわかったんですが未確認).

残ったのはsweepだけとなったわけですが,ちょっと起動して波形ダブルクリックしたらいきなり「Error writing to OSS audio device」のダイアログが無限ループで出る現象が発生し,全然使いものにならず・・・.いきなりこれか・・・.でも,sweepのインタフェースって嫌いじゃないんだよね・・・.ぐっと我慢して,他のソフト止めて/dev/dspを独占させてやったら,ダブルクリックしても問題起こさなくなったものの,波形いじってるとすぐセグります.何かゼロ割りとかしてそうな所とかあって,もう見てらんない(;´д`).

結局Windowsでtweで編集かよ_|‾|○i||.tweでwaveファイル開き,ノイズの部分を拡大するとこんな感じです.すげー.やべー.ここを,フェードイン・アウトとかゲイン調整とかで適当に滑らかにつないでやればOKなわけですよ.あー,簡単だ.悔しい.でも,何故かCPU負荷はMAXだけどね.で,直した後は保存・・・って,あれ?ファイルサイズ全然違うんですけど・・・?何か280kbyte近く増えてます.おかしい・・・

が,cmp -lしたら実はあんまり違わないことが判明.どうも,tweで保存した方の末尾にごみがついてる模様.なんすかこりゃ.headで末尾を切捨てたファイルを作り,先頭44byteを切ってsoxでヘッダを付けなおして無事元のwaveとノイズ部分だけが違うwaveファイルが完成.ふー,長かった.ついでに東方98の11曲目もちょちょいと補正.

と,ここまでやったところで,ふと気づく.このwaveの差分をdiffで取って,それをthbgm.datに無理矢理patchで当てたらゲーム中の曲もノイズ誤魔化せるんじゃね?・・・で,できた.当たるんですね.なんかパッチ当ててる最中はすごい勢いでメモリが減っていきましたが・・・.というわけで,ゲームの方もノイズをごまかせるようになりました.といっても,自分の耳が気にならない程度で,実はまだ残ってたりもしますが.というか,このパッチとかって,需要あるんだろうか.よみさんはノイズの存在さえ知らなかったようですが・・・.

そういえば,検索してたらこちらで同じことをしている方がいらっしゃいました.ふーむ,audacityでは保存時に色々変更されちゃうのか.twe使うのは実は正解だったのかなぁ.っていうか,この方はSTGxSTGprism sealでお馴染みのmyuさんではないですか.STGxSTGと出会わなかったら多分同人音楽にはまることはなかったと思われ・・・.へー,フリーソフトで作曲しているのかぁ.すごい.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2004年9月27日の日記の3番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ