2004年7月9日から2004年7月5日までの日記を表示中

2004年 7月 9日 (金)

uim-0.4.0

uim-0.4.0キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!って,こんなあっさりビルドで問題起きてていいのか?何か色々心配・・・.

OpenOffice

ビルドしてみました.Apache Ant入れてがっつりフルビルドしたつもりなんですが,所要時間は「dmake 10806.94s user 852.95s system 94% cpu 3:25:18.68 total」だとか.思ったより短いですね.何かビルドし足りないのかなぁ.普通に動いてますけど・・・.ちなみに,あわよくばsdrawでtgif置き換えられんかと思ったんですが,やっぱちょっときついかなぁ.

2004年 7月 8日 (木)

gimageview

gimageviewを入れてみました.操作性に若干くせがあるような気がしますが,ムービーとかもバリバリ再生できて素敵です.GQviewよりいいのかも.

OpenOffice

というか,なんとなく物足りなくなり,OpenOfficeも入れてみることにしました.今までビルドに2〜3日かかるらしいとかいう噂を聞いてびびってたんですが,Web見たらP3 650で20時間だとか.なんだ,たいしたことないじゃん.

というわけでビルドを始めてみたんですが,いきなり失敗.ぐは,pamのヘッダなんか使うのか.必須?そんなのドキュメントに載ってなかったよぅ.しかたないのでPAMを突っ込んでビルド再開,と思ったら今度はXのstaticなライブラリが無くて中断.あれー,入れてるはずなのにぃ,と思ったらX.orgではxf86site.defじゃなくてxorgsite.defの「ForceNormalLib」をYESにしなきゃだめなんですね_|‾|○.しかも何かXのライブラリにrunpathセットされてないし・・・.結局Xビルドしなおして今日が終わりました.

PHP

自宅サーバでWiki動かしたいと思い,出先からログインしてPHPビルドしてたらいきなりコネクションが切れました.pingも通らず,電話して見てもらったら死んでました.電源入れ直したら復活しましたが,もう外からは恐くてビルドできないっす.あー,これを機にサーバマシンかえようかなぁ.T22サーバにしたらもったいないかなぁ.

2004年 7月 7日 (水)

東方妖々夢

Phantasmダメすぎです.ここんとこ毎日やってるのに,以前の調子にはほど遠いです.唯一の収穫といえば,超久しぶりに二重黒死蝶がとれたことくらい.やっぱ弾幕の動き意識しすぎちゃってんですかねー.

intltool-0.31

Gnome系のライブラリを2.6.1から2.6.2にちょっとずつ移してるんですが,intltool-0.31の配布ファイル,足りない&ちょっと壊れてるっぽいっすね.configureしようとすると「install-shが無い」といって怒られます.で,これをlibtoolから持ってきて,あらためてconfigureしようとすると,今度はmake installの段階で「mkinstalldirsがない」とか言われます.こっちはファイル本体はあるんですけど,Makefile.inに書いてあるmkinstalldirsへのパスが変・・・.こんなの配っていいのか・・・.

2004年 7月 6日 (火)

bash

昨日のgimp-2.0.2のmake中にセグるという問題ですが,風博士makeしている途中にも同じ問題が発生し,そこで詳細なエラーメッセージが表示されたことで初めて原因がわかりました.「malloc: make_cmd.c:89: assertion botched」なんて感じのメッセージが出てたわけなんですが,Google調べてみたらこりゃbashの問題のようで.なるほど,言われてみれば昨日こけてたmake内のコマンドもshでしたな・・・.あれー,でも,makeの中コピペして手で/bin/sh実行したときはこけなかったのに・・・.よくわからん.

まあいいや,というか,こけているのがbashとわかったんですが,どうすりゃなおるのか全然わかんねっす.とりあえずmalloc絡みなんだろうなぁ,とはわかるわけですが・・・.ん,configureのオプションに「--with-bash-malloc」なんてのがありますね.これ,とっても怪しい.config.hとかみると,デフォルトで有効になってしまうっぽい.「--without-bash-malloc」つけてconfigureして入れ直したら・・・,キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! こけなくなりました.ていうか,FedoraとかのSpecファイル見ると「--with-bash-malloc=no」ってついてますね.ぐはぁ.

風博士

で,bashも直って無事風博士をビルドできたんですが,これ,gnome標準アイコンだとなんか暗くてやですね.というか,gnome標準アイコンって全体的に暗い・・・.というわけで,テーマ探しの旅に出ることに.今まで6nome使ってたんですが,これ,アイコンついてないみたいなんですよね.gtk-1.2のテーマもあって,統一感がとれるので気に入ってたんですが・・・.と思ったら,バージョン上がってるぅ.しかも,最新版にはアイコンが!何か微妙なデザインですが,デフォルトの暗いのに比べりゃ全然OK.旅終了.

Mozilla-1.7

そういえば,風博士を入れるきっかけを作ったMozillaですが,なんかリブートした後は普通にxineのページ表示できました.どうなってんだ.なんかいやだな,こういう不可解なの・・・.

2004年 7月 5日 (月)

Mozilla

何故かT40のLinux版のMozillaでxineのページ開くと,表示される前にMozillaが死にます.--debug付けて動かすと,セグって終了しちゃってるようなんですが,別のLinuxマシンのMozilla-1.7だと問題が無いので,個人の環境の問題っぽいっすね.何だろう.Firefox-0.9.1だと全然問題ないので,この際Firefoxに戻っちゃおうかな・・・.あ,そういえば風博士0.1.7まだ入れてなかった.入れてみよー.

gimp-2.0.2

気がつけばgimpが2.0.2に上がってました.というわけで,早速ビルドしてみたんですが,何故かplug-ins/gimpressionistの下でmakeするところで必ずセグります・・・.セグるコマンドをコピペしてそこだけ手で実行してやると問題ないんで,makeの問題なんですかねぇ・・・.gimp-2.0.1のビルドはなんともないのに・・・.

2004年7月9日から2004年7月5日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ